Linuxコマンドメモ

Linuxコマンドメモ

Linux関係のコマンド自分用メモ。

関連ページ 参考URL

基本コマンド

ルートディレクトリに移動

#cd /

#IPアドレスを確認

hostname -I
#iptableの有効化

sudo ufw enable
#iptableの無効化

sudo ufw disable

#ディレクトリを作成

sudo mkdir 
[ディレクトリ名]

#ファイル/ディレクトリをコピー

sudo cp -r 
[オリジナルのファイル名] [コピー後のファイル名]

#ファイル/ディレクトリを移動

sudo mv 
[移動元のファイルパス] [移動後のファイルパス]

#ファイル/ディレクトリを移動/強制上書き

sudo mv -f 
[移動元のファイルパス] [移動後のファイルパス]


#現在ディレクトリにあるファイルを確認

ls
#隠しファイルを含めた現在ディレクトリにあるファイルを確認

ls -a

#パーミッションを確認

ls -l
#パーミッションを変更 4=r, w=2, x=1

sudo chmod 
[アクセス権の数字] [ファイル名、もしくはフォルダ名]

#全てのユーザーに全アクセスを許可

sudo chmod 777 
[ファイル名、もしくはフォルダ名]

#管理者のみに全アクセスを許可

sudo chmod 700 
[ファイル名、もしくはフォルダ名]

#管理者とグループに全アクセスを許可

sudo chmod 770 
[ファイル名、もしくはフォルダ名]

#管理者に全アクセス許可、他は書き込み以外許可

sudo chmod 755 
[ファイル名、もしくはフォルダ名]

#一般ユーザー読み取り可能

sudo chmod 611 
[ファイル名、もしくはフォルダ名]


#ディスク残り容量を確認

df -h --total

#aptをアップデート
    
sudo apt update

Java

#現在選択されているJavaのバージョンを確認

java -version
#DL可能なOpenJDKの全バージョンを確認

apt search openjdk

#Tomcatをインストール

sudo apt install 
[Tomcatのバージョン]

#Tomcatをアンインストール(この後結局rmが必要)

sudo apt purge 
[Tomcatのバージョン]

#Tomcatのバージョン切り替え

sudo update-alternatives --config java

#warファイルを解凍

jar xvf 
[warファイル名]

vi

コマンドモード
#ファイルを開く
    
sudo vi 
[ファイルのpath]
    
#ファイルを閉じる
    
:q
#ファイルを強制的に閉じる
    
:q!
#ファイルを保存して閉じる
    
:wq

#直前の状態に戻す

u
#戻した状態を打ち消す

Ctrl+r

#行コピー

yy
#下に新規行を作りペースト

p 

#文字列を検索する
    
/
[検索したい文字列]
    
#引き続き文字列を検索
    
Enterを押してからn

#入力モードに入る
    
i    
#対象の文字を消して入力モードに入る
    
s    

入力モード
#コマンドモードに戻る

ESC

Apache

基本
#apt-getでApacheをインストール
    
sudo apt-get install apache2    
#apt-getでインストールしたパッケージを設定ファイルごと削除
    
sudo apt-get purge apache2     
#Apacheを起動
    
sudo service apache2 start    
#Apacheを停止
    
sudo service apache2 stop    
#Apacheを再起動
    
sudo service apache2 restart

#confファイルを弄ったのち、restart前に文法チェック

apache2ctl configtest
モジュール関連
#モジュールを有効化
    
a2enmod 
[モジュール名]
    
#モジュールを無効化
    
a2dismod 
[モジュール名]
    
#Rewriteを有効化
    
a2enmod rewrite

Tomcat

#Tomcatを起動
    
sudo service tomcat start    
#Tomcatを停止
    
sudo service tomcat stop    
#Tomcatを再起動
    
sudo service tomcat restart

Certbot

#SSL証明書の更新テスト(実際には更新しない)
    
sudo certbot renew --dry-run    
#SSL証明書の更新
    
sudo certbot renew
#SSL証明書の強制更新
 
sudo certbot renew --force-renew
0
0